片づけが楽しくなるコツ~岡山の整理収納講座にご参加ください~
楽しく片づけをしたい!そのコツについて

「片づけをしなくちゃ…」と思っても、なかなか腰があがらないという方は多いのではないでしょうか。キレイなお部屋で快適に過ごすためにも、片づけが楽しくなるコツをお伝えします。
片づけはその都度
片づけへの苦手意識は、「散らかった部屋を全てキレイにしなければいけない」という気持ちから生まれるのではないでしょうか?
脱いだ服を洗濯かごに入れる・使った食器を洗うなど、一つひとつの作業はそれほど負担も時間もかかりません。片づけを楽しく行うには一度に部屋を片づけるのではなく、散らかる前にその都度片づけてしまうのが最も楽な方法です。
物の定位置を決めて片づけに迷う時間を減らす
片づけに対して苦手意識を持ってしまうのは、「これはどこに片づけたらいいのだろう?」と迷う時間があることも原因の一つです。
手に取る度に「どこに片づけようか」と悩んでいると時間もかかりますし、途中で「もういいや」と投げ出したくなることもあります。
物を定位置にしまっていないと、使う時にどこに片づけたのか忘れてしまい、ますます片づけが嫌いになるでしょう。物の定位置を決め、使うたびにそこに戻すようにすれば、収納に悩む時間と探す時間を省くことができるので片づけが楽になります。
岡山で整理収納の講座に参加するならサポートも承る【Happy outi style】へ!

岡山を中心に活動する【Happy outi style】では、整理収納講座を実施しています。その整理収納講座では、整理収納のコツをお伝えします。整理収納・片づけにはコツがあり、そのコツを学ぶことで楽しく実践できるようになるでしょう。
また、人それぞれの個性に合った整理収納の方法もあります。講座以外にも、整理収納に関するお悩みをお気軽にお話していただけるセミナーを岡山のカフェなどで開催することもありますので、楽しくお茶をしながらアドバイスを受けたいという方はご参加ください。
お店を一緒に回りながら、整理収納用品のアドバイス・サポートをするツアーもご用意しています。岡山で整理収納のコツを学びたいという方は、【Happy outi style】までお気軽にお問い合わせください。
整理整頓や片付けなどの情報
- 実は学問!整理収納とは?~岡山の整理収納アドバイザーがセミナーで整理収納のコツをお伝えします~
- 片づけが楽しくなるコツ~岡山の整理収納講座にご参加ください~
- キレイデザイン学について~キレイデザイン学診断なら【Happy outi style】へ~
- 散らかりやすい空間の片付け方法をご紹介!~岡山でキレイデザイン学の診断も可能な【Happy outi style】~
- 子どもが片付けを苦手な理由~「子ども片付け」を「一般社団法人親・子の片づけ教育研究所」マスターインストラクターの講座で学ぼう~
- 「子ども片付け」を習慣化させるポイント~岡山市・倉敷市で活動する片付けアドバイザーなら【Happy outi style】へ~
- 片づけは早期教育がおすすめ!~親子の片づけの講座・セミナーを開催している【Happy outi style】~
- 不要なモノを片づけるメリット~整理収納アドバイザーによるアドバイスが可能~
- 収納トラブルの原因とは?~親子での参加も大歓迎!岡山の片付けセミナーに興味があるなら~
- 片付けの心構え~岡山の片付けセミナーは子供も参加OK~
岡山で整理収納にお困りなら【Happy outi style】
会社名
|
Happy outi style
|
---|---|
住所
|
岡山県岡山市北区
|
MAIL
|
happyoutistyle@gmail.com
|
TEL
|
090-2803-5430
|
URL
|